2007年12月30日

(。>。<。)寒〜い!

やっと休みに入り、いざ買い物へ⇒と思ったら寒〜いがく〜(落胆した顔) 外は雪がちらほら・・・

でも、ガンバッテお正月の準備をしなくっちゃね!忙しい忙しい!

あれ!のんびりとあったまっているやつがいる犬

TS3B0277.JPG TS3B0282.JPG TS3B0281.JPG

近すぎだから  だってあったかいんだもん  めっちゃ温風に毛がなびいている

まあ、かわいいからいいかハートたち(複数ハート)

こんな寒い年末となりましたが、皆さんよいお年をお迎えくださいexclamation
posted by ヤマシタ at 21:50| 広島 | Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月29日

干してスッキリ!しまってスッキリ!

室内物干し『ホシ姫サマ』を取り付けに伺いました。

今まではカーテンレールに干したり、こんなものを利用していましたが
カーテンの開け閉めに不自由だったり、邪魔になったり・・・ふらふら
resize0001.jpg resize0005.jpg

                 

 resize0002.jpg resize0004.jpg

カーテンレールやカーテンを痛める心配もなく
開け閉めもラクラク、スッキリきれいに干せます!

resize0003.jpg

竿はひもを引っ張るだけで簡単に出し入れできます。
壁掛けコンパクトサイズなのでエアコン横にスッキリ納まります。

天井付けタイプや電動リモコンタイプもあります。
(本体定価¥35,600〜¥116,760 + 取付費)

お問い合わせはこちらまで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
 電話 0823-20-0090
住まいのヤマシタ  (中西、西川まで)
-------------------------------------------------------
posted by ヤマシタ at 16:57| 広島 ☁| Comment(0) | リフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月27日

男の教室の忘年会

「男の教室」では、2007年の締めくくりに忘年会を開催しました。

もちろん、忘年会の料理も自分たちで作りました 手(チョキ)120点手(チョキ)

resize0007.jpgresize0006.jpgresize0009.jpg
resize0010.jpgresize1011.jpgresize0015.jpg

船木先生が大活躍!お寿司を握ったり、先生みずからおでんを取り分けてくださいました。
梅中先生の挨拶の後、みんなで乾杯をして 楽しい楽しい時間を過ごしましたわーい(嬉しい顔)

resize1012.jpgresize0013.jpgresize0014.jpg

梅中先生からラブレターを頂いたのでご紹介します。

「男の教室〜1年を振り返って」


2007年3月15日船木氏と2人でリハーサルをして、4月から男の教室を開催し第18回を迎えました。

参加人員は当初4名からスタートし6月ごろからは6〜7名となり、途中で仕事の為に欠席者もいましたが、今日現在7名の人員となりました。

全員そろって買い物から始まり楽しく和気あいあいと料理に取組み、出来上がった料理を食べながら批評・世間話・雑談を楽しみました。(平均年齢71.6才のためか健康の話題が多かったです・・・)

最初に比べ今では皆さん包丁さばきが上達しました。味付けも随分上達したと思います。ただしレシピ通りでは自分たちの舌に合わず、よって我流に味付けをして全員で満足しています。
※カラー刷りのレシピは最高です。(家に帰ると奥さんが、1品くらい料理して下さいと注文があるようですが、皆さんしないそうです)

また来年も続けたいと思っています。

社長様に御提案を頂いたこと、また中西さん西川さん山下商事の皆さんのご協力に感謝しております。
こんな楽しい場所を提供いただき全員喜んでいます、ありがとうございました。

来年もよろしくお願い致します。

posted by ヤマシタ at 23:33| 広島 | Comment(0) | 男の教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月20日

お風呂のドア取替え

ユニットバスのドアの取替えをさせていただきました。

年数がたっているので、同じものを探すのにちょっと苦労しましたが、
無事に取替えることができました手(チョキ)

resize0011.jpg ⇒ resize0012.jpg

「取替えは無理かな〜と思っていたのでほんとによかったです」わーい(嬉しい顔)

所要時間は約30分 取替え工事費は25,000円でした。

ユニットバスの浴槽のみの取替えもできますよ!
(大きさにもよりますが10万円前後)

水栓やシャワーなどの取替えもできますよ!

住まいの悩みは 住まいのヤマシタ で解決パンチ
http://yamashita-syouji.seesaa.net/article/73768312.html

お問い合わせはこちらまで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
 電話 0823-20-0090
住まいのヤマシタ  (中西、西川まで)
-------------------------------------------------------
posted by ヤマシタ at 11:53| 広島 ☀| Comment(0) | リフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月19日

レンジフード取替え

システムキッチンのレンジフードの取替えに伺いました。

築年数約20年のマンションで、お友達同士のお宅2軒の取替えをしまた。

resize0008.jpg resize0010.jpg
≪Before≫                        ≪ After≫

所要時間:1軒約1時間でした。

年数がたつと掃除をしてもなかなかきれいにならず、最近は悩みの種でしたふらふら
知り合いから取替えができると聞いてお願いしました。
とても気持ちがよくなって、うれしいですぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔) 

気持ちよく新年が迎えられそうで、よかったですね手(チョキ)

このお宅の場合は特殊なレンジフードでしたので費用は約7万円でした。
レンジフードの種類にもよりますが、簡単なものでは3万円〜 あります。
高級なものは十数万円するものもあります。

とにかく 気持ちよくスッキリしたい方 ご相談ください!

お問い合わせはこちらまで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
 電話 0823-20-0090
住まいのヤマシタ  (中西、西川まで)
-------------------------------------------------------
posted by ヤマシタ at 16:54| 広島 ☁| Comment(0) | リフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月17日

料理の定番「肉じゃが」

レストラン第17回 男の教室開催(12月3日)

料理の定番「肉じゃが」と「味噌汁」です!
8966E290.jpg コピー 〜 IMG_1142.JPG

手慣れたせいか、とても早く出来上がりました。

大量に作ったため、鍋の中身をひっくり返すのが大変でしたふらふら

しかし、まあまあの出来で 評価は 90点

ちょっと簡単(単純)だったかも・・・ なんて余裕のコメント!

会食の雑談の中で、「来年は料理だけではなく違うことにも挑戦してみたい!」
という発言も・・・ 楽しみにしておりますわーい(嬉しい顔)

第18回は忘年会で〜す!
posted by ヤマシタ at 15:07| 広島 | Comment(0) | 男の教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月13日

タイルで門松!

今年もこの時期が来ましたね〜わーい(嬉しい顔)

昨年は小さな門松をたくさん作って売りましたが、今年はこれですぴかぴか(新しい)

resize0316.jpgresize0317.jpgresize0318.jpg

ちょっと豪華な「和」のタイルを使って大きいもの(高さ75cm)を作りました。
*INAXのインテリアモザイク窯変ボーダーを使用*

今年は売らないつもりで、ショールーム用に作ったのですが、
これもすでに予約済みで行先が決まっています。

後、何個作れるかはわかりませんが、ご注文があれば作りますよexclamation

大きくて豪華なのでお値段は、それなりに・・・
オープン価格ということで、お問い合わせ下さい。

お問い合わせはこちら ↓ まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
 電話 0823-20-0090
タイルショップ ヤマシタ  (中西、西川まで)
メールyamashita@tile-shop.jp
-------------------------------------------------------
posted by ヤマシタ at 17:43| 広島 ☁| Comment(0) | タイルいろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月11日

住まいの悩み解決しましょう!

住まいのヤマシタでは、10月から12月にかけて

リフォームキャンペーン を行っています!

何でもお気軽にご相談下さい わーい(嬉しい顔)


No.7 ≪住まいの悩み解決しましょう!≫

チラシ8.JPG ヤマシタ.JPG 
posted by ヤマシタ at 17:18| 広島 ☀| Comment(0) | キャンペーン・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月09日

土日の日課

晴れ我が家の土日の日課は夫と犬の早朝散歩
といっても最近は寒いので、日が出てからですが・・・

ちょっと可愛い写真が撮れたので(親バカで〜す!)

TS3B0290.JPG TS3B0288.JPG TS3B0289.JPG
わーい(嬉しい顔)お散歩いくぞ  犬準備できてま〜すグッド(上向き矢印)  
寒いからフードかぶって・・・ あ、かたまった ふらふら ごめんねごめんね

いってらっしゃ〜い!
 
posted by ヤマシタ at 14:37| 広島 ☁| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月07日

屋根補修工事完了!

屋根補修工事≪完了≫

先月おこなっていた屋根の補修工事は約2週間で完了!

忙しくなかなか写真を撮りにいけませんでしたが、やっと撮れましたカメラ

nakaue(前)1.JPG nakaue(後)1.JPG

nakaue(前).JPG nakaue(後).JPG

セメントで塗り固めてなんとも痛々しかった屋根ですが、身軽になりスッキリ!
なんたって1番の喜びは 「危険が安全に、安心して暮らせる」 ということ
ではないでしょうか・・・わーい(嬉しい顔)


家住まいのことでお悩みの方、大小にかかわらず何でも遠慮なくご相談くださいね!
「住まいのヤマシタ」が解決します手(チョキ)

お問い合わせはこちらまで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
 電話 0823-20-0090
住まいのヤマシタ  (中西、西川まで)
-------------------------------------------------------
posted by ヤマシタ at 13:38| 広島 ☁| Comment(0) | リフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月05日

お部屋を快適な空間に!

住まいのヤマシタでは、10月から12月にかけて

プチリフォームキャンペーン を行っています!

何でもお気軽にご相談下さい わーい(嬉しい顔)


No.6 ≪お部屋を快適な空間に!≫

チラシ7.JPG ヤマシタ.JPG
posted by ヤマシタ at 00:00| 広島 ☀| Comment(0) | キャンペーン・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月02日

休日のタイル教室

本日は休日でしたが、ねずみ増産計画中に付き出勤しておりました。

ブログを見てのお問い合わせで、急きょ「タイル教室」の開催です!

お父さん、お母さん、子どもさん(小5)の3名でご来店 クリスマスクリスマスツリーを作りました。
目地入れまでご自分達でされて、お持ち帰りになりました。皆さん久しぶりの泥んこ遊びのように、とても楽しそうでしたよ。

kyousitu.JPG kyousitu1.JPG

タイル教室は、随時開催してます。
(事前に希望の日時をご連絡下さい) 参加費は2,000円 

お問い合わせはこちら ↓ まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
 電話 0823-20-0090
タイルショップ ヤマシタ  (中西、西川まで)
メールyamashita@tile-shop.jp
-------------------------------------------------------
posted by ヤマシタ at 21:45| 広島 ☀| Comment(0) | タイル教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月01日

ねずみ増産ちゅ〜!

干支タイル(ねずみ)を、い〜っぱい作っりました 猫ぴかぴか(新しい)

でも、まだまだ足りません・・・どんどんつくらなければ!

コピー 〜 IMG_1100.JPG

なんたって1枚ずつ手作りですから・・・

休み返上で、頑張ってま〜すわーい(嬉しい顔)

可愛いですから黒ハート 買ってくださいね!

お問い合わせはこちら ↓ まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
 電話 0823-20-0090
タイルショップ ヤマシタ  (中西、西川まで)
メールyamashita@tile-shop.jp
-------------------------------------------------------
posted by ヤマシタ at 21:23| 広島 ☀| Comment(0) | タイルいろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。