お待たせしました!ヤマシタのタイル看板完成しました!
殺風景な壁がにぎやかになりました、ちょっと遊びすぎ・・・面白いと思いませんか!
転写タイルで意外性を狙い人目を引くのが目的だったので、そういう意味では大成功かな
ふと気がつけば、反対側の壁面にも絶好のスペースが・・・
2008年02月25日
タイル看板 完成!
2008年02月23日
のびの〜び犬
2008年02月21日
看板タイル焼けた!
2008年02月20日
メモリアルタイル普及活動
今年になってから、メモリアルタイルの注文がよく入るようになりました!
もっともっとメモリアルタイルを世間に広めようと、こんなものを作りました。

いろんな所に置いていただいて、一人でも多くの皆さんの目にとまって欲しい、という思いです!
(モデルは私のかわいい
まご? モデル料代りに洋服をいっぱい買わされました・・・
)
ご自分のお子さんやペットの写真でメモリアルタイルを作ってみませんか?
お問い合わせはこちら↓
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
0823-20-0090
タイルショップ ヤマシタ (中西、西川まで)
yamashita@tile-shop.jp
-------------------------------------------------------

もっともっとメモリアルタイルを世間に広めようと、こんなものを作りました。

いろんな所に置いていただいて、一人でも多くの皆さんの目にとまって欲しい、という思いです!
(モデルは私のかわいい



ご自分のお子さんやペットの写真でメモリアルタイルを作ってみませんか?
お問い合わせはこちら↓
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)

タイルショップ ヤマシタ (中西、西川まで)

-------------------------------------------------------
2008年02月18日
みんな成長しました!
男の教室 第20回 第21回 開催しました!
「深川飯」は当日アサリが手に入らず、急きょ「アナゴ飯」に変更になりました。
(今話題の中国産だったので・・・)
アナゴはIHのグリルで、とてもいい具合に焼きあげられました。
ご飯は今まで電気釜で炊いていましたが、IHで炊きました。はじめての挑戦で、少し焦げができましたが結果は良好
ご飯に入れる野菜や、おかずのタコやキュウリを刻む・・・など、それぞれが分担し皆さん手慣てきた姿に、感動です!
以前は、どうしていいか分からず見ているだけの人、洗い物専門の人・・・もいましたが、今では皆さん手も口も絶好調に動き、とても楽しそうです 1年間の成長はすごいですね〜!
先生の評価はもちろん、オール100点
今年はもう1クラス増やしたいと思っています、こんなチャレンジをしてみたい方 大歓迎です。
お問い合わせはこちら↓まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
0823-20-0090
住まいのヤマシタ (中西、西川まで)
-------------------------------------------------------
2008年02月15日
こだわりの水栓
先日紹介した水栓取替えで便利でラクラクのプチリフォームと対照的な、こだわりのリフォームをご紹介しましょう!
施主様のこだわりの美学・・・ということで、外国製の水栓を取り寄せました。

キッチンの水栓はフランス製、洗面化粧台の水栓はアメリカ製
発注から納品まで2ヶ月もかかった待望の品です
どちらもシンプルなデザインが素敵!十数万円という代物です・・・
ヤマシタは、どんなご要望にもお答えいたしますよ

お問い合わせはこちら↓まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
0823-20-0090
住まいのヤマシタ (中西、西川まで)
-------------------------------------------------------
施主様のこだわりの美学・・・ということで、外国製の水栓を取り寄せました。


キッチンの水栓はフランス製、洗面化粧台の水栓はアメリカ製
発注から納品まで2ヶ月もかかった待望の品です

どちらもシンプルなデザインが素敵!十数万円という代物です・・・
ヤマシタは、どんなご要望にもお答えいたしますよ


お問い合わせはこちら↓まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)

住まいのヤマシタ (中西、西川まで)
-------------------------------------------------------
2008年02月14日
水栓取替えで便利に
築何十年・・・のお宅の水栓取替えをしました。
今ではあまり見られないお湯と水が別々の蛇口
ふたつの蛇口を合わせて使っておられました。
⇒ 
とても便利になり、水の節約にも一役かったようです
所要時間は約30分 費用23,000円でした。
少しの費用で、毎日の生活がとても便利でラクラク!
そんなプチリフォームをお勧めします
お問い合わせはこちら↓まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
0823-20-0090
住まいのヤマシタ (中西、西川まで)
-------------------------------------------------------
今ではあまり見られないお湯と水が別々の蛇口

ふたつの蛇口を合わせて使っておられました。
とても便利になり、水の節約にも一役かったようです

所要時間は約30分 費用23,000円でした。
少しの費用で、毎日の生活がとても便利でラクラク!
そんなプチリフォームをお勧めします

お問い合わせはこちら↓まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)

住まいのヤマシタ (中西、西川まで)
-------------------------------------------------------
2008年02月12日
親子でタイル教室
2008年02月07日
ちょっとかわいい表札
タイル転写でこんなオリジナル表札を作りました。

左はDIYショップで買った木の枠に、10cm角のタイルに名前を焼きつけたものを貼り、葉っぱのタイルで飾りました。
右はあまり派手にしないでというご本人のご要望により、門柱にタイルを直接貼り付けました。
どちらの表札も評判は良いようです。
ご要望に応じたオリジナル表札を作ります!
お問い合わせはこちら ↓ まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
0823-20-0090
タイルショップ ヤマシタ (中西、西川まで)
yamashita@tile-shop.jp
-------------------------------------------------------


左はDIYショップで買った木の枠に、10cm角のタイルに名前を焼きつけたものを貼り、葉っぱのタイルで飾りました。
右はあまり派手にしないでというご本人のご要望により、門柱にタイルを直接貼り付けました。
どちらの表札も評判は良いようです。
ご要望に応じたオリジナル表札を作ります!
お問い合わせはこちら ↓ まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)

タイルショップ ヤマシタ (中西、西川まで)

-------------------------------------------------------
2008年02月06日
アパートにお風呂
2008年02月05日
タイルで看板作るぞー!
2008年02月04日
タイルテーブルもうひといき?
タイルテーブルがもうひといき・・・のところまでやってきました。

といっても、ここまでくるには大変だったと思います。
タイルを割っては貼っていく単純作業のように見えますが、どこにどの形が合うのか・・・まるでぱずるのように考えることもしばしば
粘り強くよく頑張っておられます!



完成がとても楽しみ
なんですが、お仕事の都合でしばらく来れないとのこと、残念
こんなタイル教室を体験してみたい方大歓迎で〜す!
お問い合わせはこちら ↓ まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
0823-20-0090
タイルショップ ヤマシタ (中西、西川まで)
yamashita@tile-shop.jp
-------------------------------------------------------

といっても、ここまでくるには大変だったと思います。
タイルを割っては貼っていく単純作業のように見えますが、どこにどの形が合うのか・・・まるでぱずるのように考えることもしばしば




完成がとても楽しみ


こんなタイル教室を体験してみたい方大歓迎で〜す!
お問い合わせはこちら ↓ まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)

タイルショップ ヤマシタ (中西、西川まで)

-------------------------------------------------------
2008年02月03日
テレビを見る犬
2008年02月02日
キッチン入れ替え
お年寄り一人暮らしのお宅の、キッチンを入れ替えました!
娘さんからの依頼で、娘さんと相談しながら工事をさせていただきました。

段差が付いていてお年寄りには使いづらく、危険な感じでした。
座をあげて、安全に、安心して、使えるようになりました
住まいのヤマシでは、お年寄りに優しいリフォームを心がけております。
住まいの悩みは、住まいのヤマシタで解決
お問い合わせはこちら↓まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
0823-20-0090
住まいのヤマシタ (中西、西川まで)
-------------------------------------------------------
娘さんからの依頼で、娘さんと相談しながら工事をさせていただきました。



座をあげて、安全に、安心して、使えるようになりました

住まいのヤマシでは、お年寄りに優しいリフォームを心がけております。
住まいの悩みは、住まいのヤマシタで解決

お問い合わせはこちら↓まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)

住まいのヤマシタ (中西、西川まで)
-------------------------------------------------------