2008年02月25日

タイル看板 完成!

お待たせしました!ヤマシタのタイル看板完成しました!

resize0209.jpg resize0211.jpg

resize0210.jpg resize0212.jpg

殺風景な壁がにぎやかになりました、ちょっと遊びすぎ・・・面白いと思いませんか!

転写タイルで意外性を狙い人目を引くのが目的だったので、そういう意味では大成功手(チョキ)かな

ふと気がつけば、反対側の壁面にも絶好のスペースが・・・わーい(嬉しい顔)
resize0228.jpg

posted by ヤマシタ at 23:33| 広島 ☔| Comment(0) | タイルいろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月23日

のびの〜び犬

我が家に時々やってくる、ワンちゃんです犬

うれしくなると なが〜く なが〜く 伸びてしまいます!
そのままズルズルと匍匐前進もします。

今日も、ぬいぐるみのケロちゃんが気に入ったようで、こんなことになってしまいました目

resize0213.jpgresize0214.jpgresize0215.jpg

誰にも渡したくない、とばかりにケロちゃんに抱きついたままはなしません!
おまけにそのまま寝てしまいました・・・眠い(睡眠)

posted by ヤマシタ at 15:55| 広島 ☔| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月21日

看板タイル焼けた!

ヤマシタの看板にするタイルが全て転写し終わりました!

約80枚のタイルをせっせとどんっ(衝撃)あせあせ(飛び散る汗)焼きました。

resize0208.jpg resize0226.jpg resize0227.jpg

9枚のタイルで1つのイラストが完成する組タイルにも挑戦しました。
実際の壁に施工するため、目地入れが必要となります。
なので、タイルの表面がどうなるのか実験もしました。何とかOK!

あとは壁に貼るだけですが・・・ やっぱり餅は餅屋でしょうね、職人さんよろしくお願いしま〜すexclamation×2

posted by ヤマシタ at 11:04| 広島 ☔| Comment(0) | タイルいろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月20日

メモリアルタイル普及活動

今年になってから、メモリアルタイルの注文がよく入るようになりました!わーい(嬉しい顔)

もっともっとメモリアルタイルを世間に広めようと、こんなものを作りました。

resize0225.jpg

いろんな所に置いていただいて、一人でも多くの皆さんの目にとまって欲しい、という思いです!
(モデルは私のかわいいハートたち(複数ハート) まご? モデル料代りに洋服をいっぱい買わされました・・・ふらふらるんるん

ご自分のお子さんやペットの写真でメモリアルタイルを作ってみませんか?

お問い合わせはこちら↓
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
 電話 0823-20-0090
タイルショップ ヤマシタ  (中西、西川まで)
メールyamashita@tile-shop.jp
-------------------------------------------------------
posted by ヤマシタ at 22:41| 広島 ☔| Comment(0) | タイルいろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月18日

みんな成長しました!

レストラン男の教室 第20回 第21回 開催しました!

レシピ20.JPGレシピ21.JPG

「深川飯」は当日アサリが手に入らず、急きょ「アナゴ飯」に変更になりました。
(今話題の中国産だったので・・・がく〜(落胆した顔)

アナゴはIHのグリルで、とてもいい具合に焼きあげられました。

ご飯は今まで電気釜で炊いていましたが、IHで炊きました。はじめての挑戦で、少し焦げができましたが結果は良好手(チョキ)

ご飯に入れる野菜や、おかずのタコやキュウリを刻む・・・など、それぞれが分担し皆さん手慣てきた姿に、感動です!

以前は、どうしていいか分からず見ているだけの人、洗い物専門の人・・・もいましたが、今では皆さん手も口も絶好調に動き、とても楽しそうですわーい(嬉しい顔) 1年間の成長はすごいですね〜!

先生の評価はもちろん、オール100点

今年はもう1クラス増やしたいと思っています、こんなチャレンジをしてみたい方 大歓迎です。

お問い合わせはこちら↓まで
-------------------------------------------------------
 呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
      電話 0823-20-0090
 住まいのヤマシタ  (中西、西川まで)
-------------------------------------------------------

posted by ヤマシタ at 10:08| 広島 ☔| Comment(0) | 男の教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月15日

こだわりの水栓

先日紹介した水栓取替えで便利でラクラクのプチリフォームと対照的な、こだわりのリフォームをご紹介しましょう!

施主様のこだわりの美学・・・ということで、外国製の水栓を取り寄せました。
resize0053.jpg  resize0055.jpg
キッチンの水栓はフランス製、洗面化粧台の水栓はアメリカ製
発注から納品まで2ヶ月もかかった待望の品ですぴかぴか(新しい)

どちらもシンプルなデザインが素敵!十数万円という代物です・・・

ヤマシタは、どんなご要望にもお答えいたしますよわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

お問い合わせはこちら↓まで
-------------------------------------------------------
 呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
      電話 0823-20-0090
 住まいのヤマシタ  (中西、西川まで)
-------------------------------------------------------
posted by ヤマシタ at 17:14| 広島 ☀| Comment(0) | リフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月14日

水栓取替えで便利に

築何十年・・・のお宅の水栓取替えをしました。
今ではあまり見られないお湯と水が別々の蛇口 目 
ふたつの蛇口を合わせて使っておられました。

1010184.JPG ⇒ 1010175.JPG
とても便利になり、水の節約にも一役かったようです手(チョキ)

所要時間は約30分 費用23,000円でした。

少しの費用で、毎日の生活がとても便利でラクラク!
そんなプチリフォームをお勧めしますわーい(嬉しい顔)

お問い合わせはこちら↓まで
-------------------------------------------------------
 呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
      電話 0823-20-0090
 住まいのヤマシタ  (中西、西川まで)
-------------------------------------------------------
posted by ヤマシタ at 23:38| 広島 ☀| Comment(0) | リフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月12日

親子でタイル教室

親子といっても、結婚式を来月に控えた娘さんとお母さんです。

タイルショップの前を偶然通りかかり、ウェルカムボードを作ろうと思い立って来られたようです。
まず娘さんが来られて、助っ人にお母さんが呼ばれて来られたようです・・・

resize0207.jpg

3時間くらいの時間でしたが、結婚前に親子でいい思い出になったことでしょう。

お幸せに黒ハート
posted by ヤマシタ at 17:50| 広島 ☁| Comment(0) | タイル教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月07日

ちょっとかわいい表札

タイル転写でこんなオリジナル表札を作りました。

resize0186.jpg
 resize0188.jpg

左はDIYショップで買った木の枠に、10cm角のタイルに名前を焼きつけたものを貼り、葉っぱのタイルで飾りました。
右はあまり派手にしないでというご本人のご要望により、門柱にタイルを直接貼り付けました。

どちらの表札も評判は良いようです。

ご要望に応じたオリジナル表札を作ります!
お問い合わせはこちら ↓ まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
 電話 0823-20-0090
タイルショップ ヤマシタ  (中西、西川まで)
メールyamashita@tile-shop.jp
-------------------------------------------------------
posted by ヤマシタ at 11:31| 広島 ☀| Comment(0) | タイルいろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月06日

アパートにお風呂

昔建てた2階建てのアパート、古くなって入居希望者が減ってきたのに、2階にはお風呂がありません・・・ふらふら
昔は水漏れを恐れて2階にはお風呂を作らないことが多々あったそうです。

resize0200.jpg resize0199.jpg resize0202.jpg

1階のお風呂の屋根を撤去して、その上に乗せるように浴室を作りました。

水漏れを防止するためにポリフロアーを使いました。またガスや水道が全く真反対の廊下側にしかなかったため床下を這わせて給湯器を壁に設置しました。

室内は、壁を落としてドア設置し、脱衣場兼洗濯機置き場も作りました。

resize0201.jpg resize0204.jpg resize0203.jpg

誰かこのアパートに入りませんか?お風呂がおNEWで気持ちいいですよ!わーい(嬉しい顔)

posted by ヤマシタ at 10:37| 広島 ☀| Comment(0) | リフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月05日

タイルで看板作るぞー!

今年になってから、メモリアルタイルが人気ですわーい(嬉しい顔)

赤ちゃんや子供、ペット、イラストなどなど・・・・
1枚1枚手造りなので、結構大変ですがお客様の喜んでくださる様子を思い浮かべながら頑張っております。

ひらめき「せっかくタイル転写が独自にできるのだからヤマシタの看板を作ろうよ!」
という話が持ち上がり、建材販売部の看板を作ることにしました。

(※ヤマシタは建材の販売もやっておりますよ、ご存知でしたか?)

殺風景な倉庫の壁面に面白い看板を作るべく、タイル転写の匠が立ち上がりましたるんるん
なんちゃって、どんなことになりますやら・・・

resize0198.jpg resize0176.jpg resize0175.jpg

posted by ヤマシタ at 09:26| 広島 ☁| Comment(0) | タイルいろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月04日

タイルテーブルもうひといき?

タイルテーブルがもうひといき・・・のところまでやってきました。

resize0185.jpg

といっても、ここまでくるには大変だったと思います。

タイルを割っては貼っていく単純作業のように見えますが、どこにどの形が合うのか・・・まるでぱずるのように考えることもしばしばたらーっ(汗)粘り強くよく頑張っておられます!

resize0182.jpgresize0181.jpgresize0180.jpg

完成がとても楽しみグッド(上向き矢印)なんですが、お仕事の都合でしばらく来れないとのこと、残念バッド(下向き矢印)

こんなタイル教室を体験してみたい方大歓迎で〜す!
お問い合わせはこちら ↓ まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
 電話 0823-20-0090
タイルショップ ヤマシタ  (中西、西川まで)
メールyamashita@tile-shop.jp
-------------------------------------------------------
posted by ヤマシタ at 23:06| 広島 ☁| Comment(0) | タイル教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月03日

虹を見た!

今日4時半ごろ虹を見ました手(チョキ)

ゆめタウンに買物に行った帰り、駐車場から出てスロープをグルグル回って降りて行く途中に気が付き、とっさに車の窓を開けてシャッターを切りましたカメラ

resize0193.jpg

ラッキーわーい(嬉しい顔) 何かいいことあるかなexclamation
posted by ヤマシタ at 22:37| 広島 ☁| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

テレビを見る犬

我家の犬はよくテレビを見ます!
昨夜テレビで「星になった少年」を見ているときに撮った写真です。

めっちゃ真剣で、かわいい揺れるハート

resize0191.jpg resize0194.jpg resize0192.jpg

ゾウ、チンパンジー、イヌ、などいっぱい動物が出てくる映画だったからか・・・?
何がはまりどころだったのか、1時間くらい真剣に見ていました。

そういえば、ゾウさんが大好きだったよね〜!
なぜかを話せば長くなるので、また今度お話しましょう。

posted by ヤマシタ at 10:40| 広島 ☁| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月02日

キッチン入れ替え

お年寄り一人暮らしのお宅の、キッチンを入れ替えました!
娘さんからの依頼で、娘さんと相談しながら工事をさせていただきました。

resize0189.jpg resize0190.jpg

がく〜(落胆した顔)段差が付いていてお年寄りには使いづらく、危険な感じでした。
座をあげて、安全に、安心して、使えるようになりましたわーい(嬉しい顔)

住まいのヤマシでは、お年寄りに優しいリフォームを心がけております。

住まいの悩みは、住まいのヤマシタで解決パンチ

お問い合わせはこちら↓まで
-------------------------------------------------------
 呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
      電話 0823-20-0090
 住まいのヤマシタ  (中西、西川まで)
-------------------------------------------------------
posted by ヤマシタ at 16:08| 広島 ☔| Comment(0) | リフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月01日

タイルテーブル順調に進んでま〜す!

テーブル制作が順調に進んでおります!
今回は10:30〜17:00までの長時間、休憩もそこそこにかなりの熱中ぶりです 目

resize0177.jpg
resize0178.jpgresize0179.jpg

細長く切ったタイルをテーブルのサイドに貼り付けていきます。
中央のモチーフのまわりはタイルを割って隙間をうめていきます。

かなりお疲れになりましたが、満足感は大きかったようですよ!
posted by ヤマシタ at 11:39| 広島 ☀| Comment(0) | タイル教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。