夏休みに入って、すぐに5組の親子さんが
ご来店になり、タイル教室を開催しました。
お仲間どうしなので、とても楽しい時間だった
ようですよ。素敵な作品が出来上がりました。
みなさんも、ぜひご来店ください!
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
0823-20-0090
タイルショップ ヤマシタ (中西、西川まで)
-------------------------------------------------------
2009年07月30日
親子でタイル教室
2009年07月27日
恒例!夏休み子どもタイル教室!
タイルショップヤマシタでは、7月27日〜8月31日
夏休み
子どもタイル教室を今年も開催します!

いろいろなタイルグッズが作れますよ
自分だけのオリジナル作品
夏休みの宿題にもってこい
参加費は1,000円〜 随時開催します。
(事前に日時をご連絡下さい)
作品のご要望があればスタッフが相談に応じます。
素材持ち込みもOKです。
多数のお子さんの参加をお待ちしております!
タイルで楽しく遊びましょう!
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
0823-20-0090
タイルショップ ヤマシタ (中西、西川まで)
-------------------------------------------------------
夏休み


いろいろなタイルグッズが作れますよ

自分だけのオリジナル作品


参加費は1,000円〜 随時開催します。
(事前に日時をご連絡下さい)
作品のご要望があればスタッフが相談に応じます。
素材持ち込みもOKです。
多数のお子さんの参加をお待ちしております!
タイルで楽しく遊びましょう!
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)

タイルショップ ヤマシタ (中西、西川まで)
-------------------------------------------------------
2009年02月05日
いざ幼稚園へ!
2009年02月03日
明日は出張タイル教室
2008年08月24日
夏休みタイル教室

小学校1年生の親子さんはブログを見て、遠方よりご来店くださいました。


写真立てとタイルプレートとがとても可愛くできました。
お母さんも素敵なフラワーポットができました。
お母さんは、製作の楽しさにはまってしまったらしく、
これからも続けて教室にこられるそうですよ・・・

切り絵のようにタイルを切って張って絵を仕上げたのは4年生の女の子です。


最初はタイルを切る手つきがぎこちなかったのに、すぐに慣れて
私たちもビックリの手つき・・・素晴らしい作品ができました。
つくづく子どもの感性と可能性に感心させられました

夏休みの宿題は済みましたか?
夏休みタイル教室は8月いっぱい開催していますので、ぜひご参加してください。
お問い合わせはこちら ↓ まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)

タイルショップ ヤマシタ (中西、西川まで)

-------------------------------------------------------
2008年08月18日
こどもタイル教室開催

教室の風景と作品を紹介します。










夏休みの宿題は済みましたか?
教室は8月いっぱい開催していますので、ぜひご参加ください。
お問い合わせはこちら ↓ まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)

タイルショップ ヤマシタ (中西、西川まで)

-------------------------------------------------------
2008年07月22日
生徒さんの作品
生徒さんの作品を紹介します!
ガラスタイルを使った涼しげなフォトフレーム

ハートタイルを使ったかわいいミニトレー

タイル教室は随時開催しております。
お問い合わせは↓
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
0823-20-0090
タイルショップ ヤマシタ (中西、西川まで)
yamashita@tile-shop.jp
-------------------------------------------------------
ガラスタイルを使った涼しげなフォトフレーム

ハートタイルを使ったかわいいミニトレー


タイル教室は随時開催しております。
お問い合わせは↓
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)

タイルショップ ヤマシタ (中西、西川まで)

-------------------------------------------------------
2008年07月15日
夏休みこどもタイル教室
暑い日が毎日続きますね〜もうすぐ夏休みですね!
ヤマシタ恒例の「夏休みこどもタイル教室」を今年も開催します
タイル教室参加者募集中!
●7/29(火) 8/5(火) 19(火) 26(火)
●9時〜12時
●参加費 1,500円
●20名限定
クラフトタイルでタイルプレートを作成します。15cm×15cm
きり絵のように、タイルを切って!張って!好きな絵を作ってみよう!
参加希望の方はお早めにお申し込み下さい。
(※日時や作品についてはご相談に応じます。)
お問い合わせはこちら ↓ まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
0823-20-0090
タイルショップ ヤマシタ (中西、西川まで)yamashita@tile-shop.jp
-------------------------------------------------------
2008年07月04日
2008年07月02日
2008年05月02日
2008年04月02日
タイルテーブル完成!
以前から製作中の大作のタイルテーブルが完成しました!
お仕事の都合で教室に来られる日が限られた中で、やっとの完成です。
目地が乾くまで動かさないほうが良いので、お持ち帰りができないのは残念なようでした。
しかし、よく頑張られました!ご本人も素敵に出来上がった作品を眺めて大満足のご様子
部屋に置いたらどんな感じになるのか私たちも見てみた〜い!写真を撮って見せて下さいね。

次の作品は、カウンタートップ!
店内に何気なく置いてあったタイルに目が止まり、とても気に入っていただきました。
どうしてもこのタイルを使ってみたいという事で、カウンタートップを作ることに・・・

サイドの処理にかなり迷いましたが、窯変ボーダーを使う事に決定!
色合いもマッチして、素朴で渋めのカウンターが出来上がりそうです。
お仕事の都合で教室に来られる日が限られた中で、やっとの完成です。
目地が乾くまで動かさないほうが良いので、お持ち帰りができないのは残念なようでした。
しかし、よく頑張られました!ご本人も素敵に出来上がった作品を眺めて大満足のご様子

部屋に置いたらどんな感じになるのか私たちも見てみた〜い!写真を撮って見せて下さいね。

次の作品は、カウンタートップ!
店内に何気なく置いてあったタイルに目が止まり、とても気に入っていただきました。
どうしてもこのタイルを使ってみたいという事で、カウンタートップを作ることに・・・


サイドの処理にかなり迷いましたが、窯変ボーダーを使う事に決定!
色合いもマッチして、素朴で渋めのカウンターが出来上がりそうです。
2008年02月12日
親子でタイル教室
2008年02月04日
タイルテーブルもうひといき?
タイルテーブルがもうひといき・・・のところまでやってきました。

といっても、ここまでくるには大変だったと思います。
タイルを割っては貼っていく単純作業のように見えますが、どこにどの形が合うのか・・・まるでぱずるのように考えることもしばしば
粘り強くよく頑張っておられます!



完成がとても楽しみ
なんですが、お仕事の都合でしばらく来れないとのこと、残念
こんなタイル教室を体験してみたい方大歓迎で〜す!
お問い合わせはこちら ↓ まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
0823-20-0090
タイルショップ ヤマシタ (中西、西川まで)
yamashita@tile-shop.jp
-------------------------------------------------------

といっても、ここまでくるには大変だったと思います。
タイルを割っては貼っていく単純作業のように見えますが、どこにどの形が合うのか・・・まるでぱずるのように考えることもしばしば




完成がとても楽しみ


こんなタイル教室を体験してみたい方大歓迎で〜す!
お問い合わせはこちら ↓ まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)

タイルショップ ヤマシタ (中西、西川まで)

-------------------------------------------------------
2008年02月01日
タイルテーブル順調に進んでま〜す!
2008年01月25日
タイルのテーブル制作中
2008年01月23日
テーブル制作の準備
2008年01月22日
大作制作の夢が広がる!
2008年01月21日
遠方からの生徒さん
タイル教室体験希望の生徒さんが、遠方からのお見えになりました
車で1時間半かかったそうです
お疲れ様!
ブログをよく見てくださっていて、ポットスタンドを作ることになりました。
1日目にデザインを考えてタイルを貼り、2日目に自分で目地も入れました。
初めてとは思えないほど、とても上手です・・・きれいに仕上がりました。
さすがに好きなだけありますね〜

いろいろお話を伺ってみると、以前からテーブルトップを自分で作りたいという願望があり、どうしても体験してみたかったとのことです。
それでは、我々がお手伝いするので一緒に作ってみましょうか!という事になりました。
テーブルトップが完成するまでの過程はまたご紹介していきます、お楽しみに

車で1時間半かかったそうです

ブログをよく見てくださっていて、ポットスタンドを作ることになりました。
1日目にデザインを考えてタイルを貼り、2日目に自分で目地も入れました。
初めてとは思えないほど、とても上手です・・・きれいに仕上がりました。
さすがに好きなだけありますね〜



いろいろお話を伺ってみると、以前からテーブルトップを自分で作りたいという願望があり、どうしても体験してみたかったとのことです。
それでは、我々がお手伝いするので一緒に作ってみましょうか!という事になりました。
テーブルトップが完成するまでの過程はまたご紹介していきます、お楽しみに

2008年01月17日
その場でタイル教室!
先週タイルを買いに来て下さったお客様が、そのままタイル教室をして帰られました。
自宅のキッチンスペースにタイルを張りたいとのこと。
ご希望のタイルは何とか見つかりましたが、いろいろ話をしているうちに、タイルの割り付けや、ボンド、目地、コテ・・・
自宅で1人でタイルを張るのは大変な作業だということに気付かれたのです。
余分な費用と時間がかかるので、持ち運びできるものだったら教室で一緒に作りませんか?とご提案させていただきました。
ということで、その場でタイル教室の始まり始まり
システムキッチン周りのスペースを塞ぐためのボードに、その場の雰囲気に合わせたタイルを張りたいとのご希望で、タイルを張るボードを車に積んで来ておられたので、よかったです。
その日は割り付けをして、タイルを張って帰られました。
次の日に、目地を入れに来られ、そーっと車に積んで帰られました。

こんな形のタイル教室も有だな・・・と実感しました!
かかった費用 (材料費のみ) ¥6600 でした。
お問い合わせはこちら ↓ まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)
0823-20-0090
タイルショップ ヤマシタ (中西、西川まで)
yamashita@tile-shop.jp
-------------------------------------------------------
自宅のキッチンスペースにタイルを張りたいとのこと。
ご希望のタイルは何とか見つかりましたが、いろいろ話をしているうちに、タイルの割り付けや、ボンド、目地、コテ・・・

余分な費用と時間がかかるので、持ち運びできるものだったら教室で一緒に作りませんか?とご提案させていただきました。
ということで、その場でタイル教室の始まり始まり

システムキッチン周りのスペースを塞ぐためのボードに、その場の雰囲気に合わせたタイルを張りたいとのご希望で、タイルを張るボードを車に積んで来ておられたので、よかったです。
その日は割り付けをして、タイルを張って帰られました。
次の日に、目地を入れに来られ、そーっと車に積んで帰られました。


こんな形のタイル教室も有だな・・・と実感しました!
かかった費用 (材料費のみ) ¥6600 でした。
お問い合わせはこちら ↓ まで
-------------------------------------------------------
呉市本通4丁目7−12(Fデポのとなり)

タイルショップ ヤマシタ (中西、西川まで)

-------------------------------------------------------